皆様の健康づくりをサポート!とっとり健活スタンプラリー開始

とっとり健活スタンプラリーを正式開始します。

詳細は、次のとおりです。

皆さまの健康づくりが楽しく実施できるようにサポートします。

 

とっとり健活スタンプラリーについて

 県民の皆様に楽しみながら健康づくりに取り組んでいただくために、豪華賞品の当たる「とっとり健活スタンプラリー」を実施します。

スタンプラリーロゴ

 下のリンクをクリック(タップ)すると、各項目にジャンプします。

 

スタンプラリーの概要

 

スタンプラリーへの参加の仕方

 

スタンプ対象のアクション

 

豪華賞品をプレゼント

 

チラシ

※画像をクリックすると、PDFファイルがダウンロードできます。

 

 

 

スタンプラリーの概要

 「とっとり健活スタンプラリー」は、鳥取県民の皆様に楽しみながら健康づくりに取り組んでいただくことを目的に鳥取県国民健康保険団体連合会が実施しております。

※鳥取県国民健康保険団体連合会(略称:鳥取県国保連合会)とは、鳥取県、鳥取県内市町村、鳥取県医師国民健康保険組合、鳥取県後期高齢者医療広域連合が共同して設立した団体です。

 

 

「とっとり健活スタンプラリー」では、次の行動を行うことで、スタンプをためることができます。

 

スタンプ対象のアクションの一覧

 

健活スタンプ① 市町村が実施する健康イベントへの参加
健活スタンプ② とっとり健康増進フォーラムへの参加
健活スタンプ③ 鳥取県東部・中部・西部で、
日本海テレビ × 鳥取県国民健康保険団体連合会 で実施する健康イベントへ参加
健活スタンプ④ けんこうのびのびフォト川柳コンテストなど鳥取県国保連合会実施事業への参加
健活スタンプ⑤ とっとり健康+プラスへの登録 (市町村国保加入者のみ)
健活スタンプ⑥ 国保特定健診・後期高齢者健診の受診 (40歳以上の国保・後期高齢者医療加入者のみ)

など

詳細は、「スタンプ対象のアクション」の項目でご確認ください。

 

スタンプラリー参加の方法

スタンプラリーへの参加は、お使いのスマートフォンに、日本海テレビのアプリを入れるだけ!

日本海テレビアプリの「楽しむ」のメニューから「スタンプラリー」を選択してください。

詳細はコチラをご覧ください。

 

9月の先行開始期間では、アプリにてスタンプラリーコーナーの準備ができておりませんでした。(現在スタンプラリーコーナーはリリース済みです。)

リリース前の9月のイベント等に参加いただいた方は、イベントで配布されたキーワードを改めて入力をお願いします。

 

 

豪華賞品をプレゼント
  • A賞 豪華!地元温泉旅館ペア宿泊券(1名様)
  • B賞 地元の美味しいお米 星空舞 10kg(3名様)
  • C賞 健康器具(5名様)


 

 

ページのTOPへ

スタンプラリーへの参加の仕方

 

スタンプラリーの参加は、お使いのスマートフォンに、日本海テレビのアプリを入れるだけ!

日本海テレビアプリの「楽しむ」のメニューから「スタンプラリー」を選択してください。

日本海テレビアプリ

 

日本海テレビアプリのアプリは、次のリンクからダウンロードができます。

お使いのスマートフォンの種類(Android、iPhone)に合わせてインストールをお願いします。

 

<アンドロイドの方>

 アンドロイドQRアンドロイドリンク

 

<iPhoneの方>

iOSのQRiOSのリンク

 

<スタンプラリーの参加の仕方

アプリケーション

日本海テレビアプリ
 1 下部メニュー「楽しむ」をタップ
 2 左側にメニューが表示されるため、「スタンプラリー」をタップ
 3 「とっとり健活スタンプラリー」に参加(タップ)
 4 「健活①~⑥」をタップ
 5 別に入手したスタンプの取得のために、キーワードを入力
 ※操作方法は、一部変更となる可能性があります。

 

 

スタンプ対象のアクション

 

 次の行動を行うことで、スタンプをためることがきます。

健康づくりに取り組んでみたり、自分の健康について考えてみたり、健康につながるアクションを行いながら、豪華賞品を目指してスタンプをためてみてください。

 

市町村が実施する健康イベントへの参加

市町村が実施する健康イベントに参加して、イベント会場で配布されているチラシに記載されている「キーワード」をアプリに入力して、スタンプをゲットしよう!!

対象のイベントは コチラ のとおりです。

 

とっとり健康増進フォーラムへの参加

10月13日(月・祝)に 米子コンベンションセンター で開催される「とっとり健康増進フォーラム」に参加して、配布されているチラシに記載されている「キーワード」をアプリに入力して、スタンプをゲットしよう!!

ニュースポーツやeスポーツの体験ブースなど、老若男女さまざまな人が楽しめるイベントです。

 

鳥取県東部・中部・西部で、
日本海テレビ × 鳥取県国民健康保険団体連合会 で実施する健康イベントへの参加

11月から1月にかけて、鳥取県東部・中部・西部のショッピングモール(センター)などで、楽しく健康づくりを実施できるブースを出展します。

令和7年11月1日(土)@パープルタウン
令和7年11月8日(土)@イオン鳥取店(駅南)
令和8年1月17日(土)@イオンモール日吉津

詳細は、コチラをご確認ください。

 

けんこうのびのびフォト川柳コンテストなど鳥取県国保連合会実施事業への参加

けんこうのびのびフォト川柳コンテストへの応募など、本会事業にご参加いただいた方に、スタンプをプレゼントします。

けんこうのびのびフォト川柳コンテスト応募者へのスタンプの配布方法は、応募締切後にお示しします。

けんこうのびのびフォト川柳コンテスト以外の事業は、今後更新します。

 

とっとり健康+プラスへの登録 (市町村国保加入者のみ)

とっとり健康+プラスにご登録いただいている方に、メールにてキーワードを配布します。
2月ごろの配布を予定しておりますので、この機会にぜひ、とっとり健康+プラスに豪登録ください。

 

国保特定健診・後期高齢者健診の受診 (40歳以上の国保・後期高齢者医療加入者のみ)

令和7年4月から、令和8年1月までの期間に、国保特定健診・後期高齢者健診を受診していただいた方にスタンプを差し上げます。(2月の受診でも、受診が確認できる方にはスタンプを差し上げます。)
市町村等から、受診いただいた方にチラシを配布させていただく予定ですが、医療機関で個別に健診を受診いただいた方には、チラシを配布することができませんので、次のフォームから申請ただくことで、記載のメールアドレスに、スタンプの取得に必要なキーワードを配布させていただきます。

国保特定健診・後期高齢者健診の受診のキーワード申請フォーム

キーワードの配布は、10月頃から順次行いますので、申請後しばらくお待ちください。

申請後、1か月程度たってもメールが来ない場合は、迷惑メールフォルダへの混入やメールアドレスの入力間違いの可能性がありますので、再度、ご申請ください。


 

 

 

ページのTOPへ

 

豪華賞品をプレゼント

ためていただいたスタンプの数に応じて、豪華賞品に応募できます。

スタンプ1つでC賞に応募、スタンプ2つでB賞とC賞に応募、スタンプ3つですべての賞に応募できます。

一度応募したあとでも、さらにスタンプをためることで、より上位の賞に挑戦できますので、どんどんスタンプ対象のイベントの参加や健診の受診などの実施をお願いします!


A賞 豪華!地元温泉旅館ペア宿泊券(1名様)

岩崎

賞品協力:依山楼 岩崎

B賞 地元の美味しいお米 星空舞 10kg(3名様)

星空舞

C賞 健康器具 5名様(健康ステッパーナイスディ)

健康ステッパーナイスディ

賞品協力:オークローンマーケティング