利用開始にあたっての準備・手続き
オンライン請求を開始するまでの手続きの流れは下記のとおりです。

※オンライン請求システムへの登録に先行して確認試験を実施したい場合は、「電子情報処理組織の使用による費用の請求に係る確認試験依頼書」のみ提出してください。
※システムの利用にあたっては、
厚生労働省のガイドラインに沿って作成した、「オンライン請求システムに係る安全対策の規程」を定めてあることが条件となります。
届出様式
・診療報酬審査支払基金HP「電子情報処理組織の使用による費用の請求に関する届出」
・診療報酬審査支払基金HP「電子情報処理組織等の使用による費用の請求に係る確認試験依頼書」
オンライン請求用PCのサポート環境
・診療報酬審査支払基金HP「オンライン請求用パソコン動作環境」
※サポート対象外の環境を記載した届出を提出された場合、原則として受理できません。
オンライン請求システムに接続可能なネットワーク回線等について
オンライン請求システムへの接続にあたってのネットワーク回線および回線提供業者については、下記リンク先の情報をご参照ください。
・診療報酬審査支払基金HP「オンライン請求及びオンライン資格確認等システム接続可能回線・事業者一覧表」(PDF)
その他
その他、オンライン請求システムの利用規約や各種詳細情報は、下記ページをご参照ください。
・国民健康保険中央会HP「オンライン請求システム - 通知関係」
・社会保険診療報酬支払基金HP「保険医療機関・保険薬局に係るオンライン請求」