「けんこうのびのびインフルエンサー」制度の創設

 

(けんこうのびのびインフルエンサーの委嘱)

 本会では「健康づくりの伝道師」として、「けんこうのびのびインフルエンサー制度」を創設し、けんこうのびのびフォト川柳コンテスト 大賞を受賞された杏子(あんこ)氏 金賞を受賞されたゆび先生氏を初代「インフルエンサー」として委嘱しました。

 令和3年11月10日(水)にエキパル倉吉多目的ホールにおいて開催した「けんこうのびのびフォト川柳コンテスト」表彰式と併せ、委嘱式を開催し、当日出席いただいた杏子氏に、本会石田理事長より委嘱状と名刺が交付されました。

 杏子氏と、ゆび先生氏には「けんこうのびのびインフルエンサー」として、健康でのびのびした毎日を送るため、日々の生活のなかで健康づくりを意識し、広く健康の大切さを宣伝いただきます。

 

 

(委嘱式の様子)

委嘱状の交付インフルエンサー

 左から「委嘱状の交付」、「杏子氏と、受賞作品」

 

 

(杏子氏の受賞作品とコメント)

「意外できゅん!!」

意外できゅん‼

夫婦の日 影だけつなぐ 初登山

(作品コメント)

 子どもが巣立って夫婦二人の生活となり、健康のためにランニングを始めました。その次が登山です。登山といっても久松山。

 私は県外から嫁いだので、地元の人が必ず登ったことのあるこの山に登ったことがなかったのです。28年目にして地元の人になれたかな。

 照れ屋なので絶対手などつながないですが、影がつないでいたので・・・きゅんとしました。あと、登りきるまで心配そうだったことも意外できゅんでした。

 たまたまの夫婦の日に登った初登山の思い出です。

 

(受賞した感想)

 「望外でどきん❤」 とても驚きました。

 大賞と聞いて……、「えっ!私でいいですか??」と聞き直したくらいです。他の受賞作品を見て、より一層恐縮します。

 とてもありがたく、うれしいことです。ありがとうございます!! 

 

(日々の健康意識と、健康習慣)

  「少しでも元気でいられるように」無理をせずに自分らしくできることを少しずつしていく ことです。

 仕事の日は、朝トレ(ヨガやストレッチ)、お休みの日は、体調に合わせて、時々、パートナー のジョギングについて行ったり、ハイキングしたりします。

 週一の雑穀米とねばりっこなどの⾧芋の日、毎日おばんさいの小鉢などの食事を楽しんでい ます。

 お休みの日に、自分の好きなこと(手芸やイラスト、ゆっくりお風呂など)をすることもリラッ クスできます。

 

 

(ゆび先生氏の受賞作品とコメント)

「手洗いは大事だけど、、、」

手洗いは大事だけど、、、

名残り惜し 温もり残し 手を洗う

(作品コメント)

 コロナ対策で手洗いを徹底する毎日。でも、大切な人と手をつないだあとは、手を洗いたくないんです。でも、、、洗わないとね。そんな切なさを詠んでみました。

 

(受賞した感想)

 共感、ご評価いただき、大変うれしく思います。

 

(作品の見どころ、伝えたいこと)

 今の時代、感染対策がとても大事。でも、ふとした瞬間に虚しさや、寂しさを感じることがあります。

 大事なのは、その次の一手。私達はどうするべきか、何ができるか、流されずに、立ち止まって考え、強い気持ちを持って実行することが大切だと思います。

 

(日々の健康習)

 週3回のスイミングと、整体での全身チェックを行っています。